心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

素材ダウンロード

はまさき 麗紅  柑橘 唐津農協TX|心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

はまさき 麗紅  柑橘 唐津農協TX

カテゴリ:くだもの

品種名は「麗紅(れいこう)」
1月下旬ごろ出て来る、たっぷりした重量感のある柑橘。中身がぎっしり詰まった感じです。
「はまさき」は、唐津農業協同組合登録の商標です。後述。

ファイル名:20230620tx_001.jpg

※ダウンロードをもって利用規約に同意したものとみなします。

【 品種登録情報 】

農水省品種登録データベースに「麗紅」の名前で登録されています。抜粋し転載。

作物区分 果樹
農林水産植物の種類 Citrus L. (和名:カンキツ属)
登録品種の名称 麗紅 (よみ:レイコウ )
登録年月日 2005/12/07
育成者権の存続期間 30年
品種登録者の名称及び住所 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 (305-8517 茨城県つくば市観音台三丁目1番地1)
この品種は、(「清見」×「アンコール」)に「マーコット」を交配して育成されたものであり、果形が扁平、果実の重さがやや重、果皮色が赤橙の育成地(長崎県南高来郡口之津町)では1月下旬に成熟するかんきつである。・・・果実の形は扁平、果形指数は大、果頂部の形は陥没、放射条溝及び凹環の有無は無、果梗部の形は切平面、放射条溝の多少は中である。果心の充実度は空、大きさは大、果実の重さはやや重、果皮の色は赤橙、油胞の大きさは小、密度は疎、凹凸は平、果面の粗滑は滑、果皮の厚さは極薄、果皮歩合は極小、剥皮の難易は易である。じょうのう膜の硬さは中、さじょうの形は短、大きさは小、色は濃橙である。果汁の多少は多、甘味は高、酸味は中、香気の多少は多、種子数は少、胚の数は多胚である。発芽期は中、開花期は晩、成熟期は早で育成地においては1月下旬である。隔年結果性は中、浮皮果及び裂果の発生は無、貯蔵性は中である。「せとか」及び「マーコット」と比較して、果心が大きいこと、成熟期が早いこと等で区別性が認められる。

長崎県果樹試験場口之津支場(果樹研究所カンキツ口之津研究部)で1984(昭和59)年交雑し、温州ミカンに高次ぎして選抜を開始しています。選抜が終了したのが1996年、実際に品種登録されたのは2005年と、20年以上の長い時間がかけられています。
気の遠くなるような作業ですね。


【 商標登録について 】
「はまさき」の名で商標登録されています。

登録番号:第5325346号
出願日:平成21(2009)年 8月 26日
商標(検索用):はまさき∞東 

筆字のロゴで、下の部分に丸で囲んだような「東」の字が入ります。

唐津農業協同組合 HPでの紹介文を転載します。以下。

「はまさき(品種=麗紅)は、JAからつのオリジナルブランドで、平成22年5月28日に商標登録を取得しました。
紅が濃く、みかん同様に皮が簡単に剥け、甘くてジューシーなところが特徴です。
JAからつのはまさきは、そのほとんどをハウスで栽培し、さらに収穫して約1ヶ月間の貯蔵により、果肉を柔らかく熟成させて出荷しています。」

品種名は「麗紅」だと説明しています。同商標は、JAからつ管内で集荷したものに使用しています。

JAからつの住所は「佐賀県唐津市浜玉町浜崎(はまたままちはまさき)」です。
「はまさき」が地名になっていますので、地名を取って名前を取得したのでしょうか。
人気歌手「浜崎あゆみ」にあやかったのかも知れませんが。

栽培状況を確認すると、佐賀県がぶっちぎりのトップになっています(2020農水省データ)。
率は出荷量をもとにしています。


【 じっさいに食べてみた 】


何度も食べていますが、記録のあるものについて記述。
温州ミカン2Lくらいの大きさ。
重量感がしっかりあって、みっちりした感じ。
皮はみかん色に近いですが、やや赤っぽいなという印象。


軸の所に浅くて放射状のデコがあります。そういう特性なのでしょう。
「はるみ」と比較した写真。デコの具合が違うのが判ると思います。


皮がやや薄くて皮浮きが無いので、皮むきしにくいかなと思いましたが、むきやすくは無いですが、特に問題はありません。

実がつぶれてしまうような心配も無いです。
アルベド部分は、不思議に実の方には、くっついて来ないので、じつに都合が良いです。


断面を見ると、とてもみっちりしていて、中央の空洞以外はぎっしり詰まった感じ。
じょうのう膜(薄袋)は、紅まどんなのような薄さではないですが、適度に薄くて、食感にも良い作用になっていると思います。
甘味+酸味+ジューシーな味わい。香りも良い。
とても良食味の柑橘。

栽培環境が花粉の多い場所だと、種が入りますが、入っても少ないです。
まだ種に当たったことがありません。

「はるみ」と食べ比べてみると、なかなか面白いです。
この両者を食べ比べてみると、果肉の密さは違うのですが、なんだか良く似た味わい。
味の構成が似ているといいますか、麗紅のほうがやや品のある味わいですが、目隠しだとわからないかもしれないと思いました。あくまで主観。
ちなみに、麗紅は清見ファミリーの第三世代になります。交配親も違います。

麗紅とまったく同じ交配品種に「せとか」があります。
つまり、姉妹関係です。
「せとか」「麗紅」も、何やら微妙な味わいの違いがあって、面白いところ。
「せとか」のほうが、落ち着きのある丸みを感じます。

清見一族なので、どこか味が似てくるのでしょうか。
いずれにせよ、良食味の柑橘。
2月を待たず、ひと足早く市場に出せる事もアドバンスになりますが、味が乗ってくるのは2月以降かと思います。

202306改

関連ワード

くだもの柑橘タンゴールはまさき麗紅せとか

素材カテゴリ

素材を検索

PAGE
TOP