心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

素材ダウンロード

ロメインレタス コスレタス ロマリア|心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

ロメインレタス コスレタス ロマリア

カテゴリ:やさい

白菜とレタスの中間のような野菜?

ファイル名:romaine-lettuce20211027.jpg

※ダウンロードをもって利用規約に同意したものとみなします。

ロメインレタス  コスレタス  立萵苣(タチチシャ・タチヂシャ)
英名:romaine lettuce、cos lettuce  仏名:romaine, laitue romaine


科:キク科 Asteraceae

属:アキノノゲシ属 Lactuca
種:チシャ L. sativa


ローマ時代より食べられていたことから、「ローマのレタス」の意味で「ロメインレタス」と呼ばれます。

ギリシャ・エーゲ海でギリシャ領のコス島が原産では?ということで、「コス・レタス」の名でも呼ばれています。コス島はココ。




【 レタス全般について 】


レタスは地中海沿岸から西アジアが原産とされています。


この野菜は、「カキチシャ」と呼ばれる、結球しない葉レタス。

下の葉から順に収穫するもので、サンチュのような姿をしています。


日本では、「チシャ」とよばれて、奈良時代から日本で食べられていました。

生食はしなかったようで、おひたしや、和え物にしたようです。
戦後、他のレタス類が導入され、ほとんど作られなくなりました。
焼肉でお馴染みの非結球レタス「サンチュ」のような使い方が知られるようになって、生食も注目されてきました。


一般的な結球レタスもキク科のチシャで、同じ仲間ですが、ロメインレタスはその中の変種とされています。

形状も縦長ですが、利用上の大きな違いは、加熱にも強いところです。


レタスを形態別におおきくわけてみました。


■結球する玉チシャ --- クリスプ型     --- 通常の結球レタス

■結球する玉チシャ --- バターヘッド型   --- サラダ菜などゆるい結球をするもの
■葉チシャ     --- リーフ型      --- サニーレタス、グリーンリーフ等
■立ちチシャ    --- リーフ型で直立   --- ロメインレタス★
■掻きチシャ    --- ステム型で葉を摘む --- カキチシャ、サンチュ
■茎チシャ     --- ステム型で茎を食用 --- アスパラガスレタス(セルタス・山クラゲ・茎レタス)


アスパラガスレタスは中国野菜で、葉っぱではなく、茎を皮むきして食べます。山クラゲの原料です。

見る機会は極少ないですが、「茎レタス」「ステムレタス」の名で種が入手可能です。



【 この野菜の用途とシーザーサラダの由来 】


ロメインレタスは、シーザーサラダに無くてはならない野菜です。


「シーザー」といえば、「ジュリアス・シーザー」=「ガイウス・ユリウス・カエサル」を連想しますが、この紀元前ローマの独裁政務官とは、何の関係もないです。

イタリアつながりなので、勘違いしやすいのでしょう。


メキシコにある、「シーザーズ・プレイスCaesar's Place」というレストランオーナー、シーザー・カルディーニ氏が「シーザーサラダ」を最初に作ったのが始まり。

つまり、人の名前であり、お店の名前から取られた、料理の名前です。
とてもおいしいと評判になり広まりました。


実際に訪問した人の記事はけっこうあります。

実際につくっている動画も。
6分程かけて、とても丁寧に作っています。

ロケットニュース24 シーザーサラダ発祥のレストランで「シーザーサラダ」を食べてみた!

https://www.youtube.com/watch?v=-mmukXtWlus&t=2s


ロウリーズ(Lawry`s)の「スピニングボールサラダ」みたいに、目の前で作ってくれます。

エンタメ性があって、見ていても楽しいです。

にんにく、レモン汁、オリーブオイル、塩、胡椒、半熟卵の黄身、(アンチョビ、)オリーブオイル、リーペリンのウスターソース。

よく冷えたロメインレタスをちぎらず絡めて、パルミジャーノチーズをふりかけます。

クルトンをのせて完成。



【 この野菜の食べ方 】


肉厚で食感が良く、強めの歯ごたえが魅力の野菜です。

シャキッとした感じにするには、水にしばらく漬けておくと苦味が少なく食感も良くなります。


このレタスは、生サラダ専用というわけではなく、加熱にも強いです。

ゆでると、苦味が少なくなって、しんなり。
ゆで時間1分以内で良いですが、食感をよくするために、すぐに冷やしたほうがいいです。


炒め物や和え物、麺の具などでは、食感も残るので、面白い素材です。

葉が大きいので、ロールキャベツのキャベツ代わりになります。


2017年以降、米国でロメインレタスが原因とされる食中毒O-157発生がありました。
発生原因は今も特定できていないようです。
なお、国内では、発生事例が無いとされています。
不安な方は、加熱調理をおすすめします。


【 種の入手 】


「ロメインレタス」「ロマリア」などの名前で、比較的容易に入手可能できます。

葉が紫色になる「レッドロメインレタス」が横浜植木株式会社から出ています。


202203改

202404改

関連ワード

やさい葉物ロメインレタスコスレタスロマリアシーザーサラダ

素材カテゴリ

素材を検索

PAGE
TOP