心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

素材ダウンロード

秋姫 プラム すもも akihimeTX|心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

秋姫 プラム すもも akihimeTX

カテゴリ:くだもの

かなり晩生にあたる、スモモ。
主産地は山形、長野、青森ほか 東北など寒冷地。

ファイル名:akihime20221004tx.jpg

※ダウンロードをもって利用規約に同意したものとみなします。

秋姫 あきひめ

秋田生まれのスモモ。晩生種です。
育成者は、秋田県湯沢市相川字街道 小嶋昭一郎氏。
偶発実生のスモモで詳細は不明です。
150g前後の大きなサイズになります。
育成権および品種登録は、「天香園」によるもの。


主産地は山形ですが、育成権は切れていますので 東北各地で偶然入手する可能性があります。
9月中頃~10月中頃まで入手可能です。
写真のものは、10月初旬に長野県で入手したもの。


実が熟す前に皮が色づくケースがあるようです。こうしたケースでは、酸味が立って、味わいは乏しくなります。糖度は高めで、酸味に特徴があるスモモの中では、甘味はしっかり感じられるほうです。

袋掛けをしたものは、黄色くなるようです。

「秋姫」の枝変わりで、有袋栽培でレモン色をした「峰満イエロー(ほうまんイエロー)」があります。

品種登録はされていません。商標登録はされています。登録者 鈴木秀峰園(山形県上山市鶴脛町2-6-27)。
生産量は少なく、入手困難と思われます。



【 農水省品種登録 】 
作物区分 果樹
農林水産植物の種類 Prunus salicina Lindl. (和名:ニホンスモモ種)
登録品種の名称 秋姫 (よみ:アキヒメ )
登録年月日 1991/02/21
育成者権の消滅日 2009/02/22 ※期間満了
品種登録者の名称及び住所 株式会社天香園 (999-3742 山形県東根市中島通 り1丁目34号)
この品種は、育成者が自園(秋田県湯沢市)で発見した偶発実生で、育成地において9月中、下旬に成熟する、果形が扁円、大果で黄肉の極晩生種である。・・・果実の大きさは極大(150g程度)、果皮の地色は黄、着色は紅紫、濃さは濃、形は全面、果粉の多少は中である。果肉の色は黄、硬さは中、粗密は密、果汁の多少は多、甘味は多(糖度14度程度)酸味は中、渋味及び苦味は無である。核と果肉の粘離は半粘、核の形は楕円、大きさはやや大、色は黄褐である。・・・「ケルシー」と比較して、果実の外観が扁円であること、果頂部の空洞が小さいこと、果肉の色が黄であること等で、「ソルダム」と比較して、果実の外観が扁円であること、果肉の色が黄であること、成熟期が遅いこと等で、「太陽」と比較して、果実の外観が扁円であること、成熟期が運いこと等で区別性が認められる。


ちなみに、同名「秋姫」で、リンドウの花が登録されています。
登録者
社団法人長野県農村工業研究所 (382-0084 長野県須坂市大字須坂787番地1)
諏訪みどり農業協同組合 (391-8522 長野県茅野市仲町24番4号)


【 実際に食べてみる 】
10月初旬と、プラムにしては遅い時期の入手。
シナノパールも再入手したかったので、物色していて見つけた。
今回入手のものは、やや小ぶりの個体。
先端がやや尖った感じですが、プラムにはよくある形です。
JA中野経由のもの。
色づきちょうど良いので実食してみる。

赤道切してみる。しっかりした果肉。
思いのほか、種は外れにくい。
種は案外小さいです。
皮ごと食べてみると、皮周辺の酸味は強いが、果肉は甘味と香りが感じられ良い状態。
皮はすこし厚い印象があるが、問題なく食べられます。
同時期に出ている、シナノパールのような驚きはありませんが、プラムとして考えると、思いのほかおいしい品種だなと思いました。

関連ワード

くだものスモモプラム秋姫あきひめ峰満イエロー晩生種

素材カテゴリ

素材を検索

PAGE
TOP