心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

素材ダウンロード

ローゼル 食用ハイビスカス ロゼリソウ TX|心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

ローゼル 食用ハイビスカス ロゼリソウ TX

カテゴリ:くだもの

説明がしにくい素材ですので、3次元バーコードをPOPに埋めます。
特に、どう分解したらよいのか、初めての人にはわかり辛いですね。
理解してしまえば、何てことはないのですが。
紙面に収まらない情報が多いです。

ファイル名:20231102tx.jpg

※ダウンロードをもって利用規約に同意したものとみなします。

ローゼル  食用ハイビスカス  ローゼルソウ  ロゼリソウ
Roselle


科:アオイ科 Malvaceae

属:フヨウ属 Hibiscus
種:ローゼル H. sabdariffa


原産地については諸説あって定まっていません。

熱帯に分布していて、国内でも、暖地で商業栽培する動きがあります。
歴史は古く、紀元前から利用されていたようです。生薬としての利用だったようです。


オクラに似た花を咲かせた後、赤紅色の実のようなものが肥大したのを収穫します。

萼(がく)にあたる部分が食用になります。


ただ、中の白みのある部分は、種のある部分で、食用にはしません。有毒だそうです。

食べてみた感想は後述。


若い葉も食用にできるようです。

別名「サワーリーフ」。
??酸っぱくて?? モロヘイヤに似た食感だそうです。
酸味のある葉っぱとは、興味をそそられる所です。
そのうち栽培して試してみることにします。



【 じっさいに食用にした 】


謎いっぱいの実ですが、案外利用者はいるようです。

サイトを見てみると、お茶にするのがメジャーな利用法。
乾燥、砂糖漬けのほか、塩漬けにして梅干しに似た味わいが楽しめるようです。


まずは下ごしらえ♬


・用意するもの 

まな板、包丁、さいばし(無くてもOK)、ごみ箱


まずは、3つの部分に切り分けていきます。

利用するのは真ん中の殻みたいな部分です。


ヘタのような部分の根元に包丁を入れて、取り除きます。

大量にあるときは、この作業を先にやってしまったほうが効率的です。

断面は、こんなふうです。


次に、さいばしを断面に当てて、種のある部分を取り除きます。


慣れれば、指でも押し出せます。


とりあえず生で食べてみます。


種のある部分ですが、梨の堅くなったようなシャリシャリの食感。

変なエグミがあって、食べたいとは思わなかったです。
繰り返しますが、毒性があるので真似しないでください。


食用に利用する紅色の部分を食べてみます。

いきなり「酸っぱい」。
ショリショリとした食感で、何かの香りと強い酸味があります。
頭の中のイメージは「〇チレイ アセロラドリンク」の感じ。


今回は、「ハイビスカス ティー」にして頂きます。


ポットに8個ほど入れて、熱湯を注ぎます。

酸っぱいので、砂糖も入れておきます。
はちみつでも良いと思います。


すぐに、じわじわと「ローゼルエキス」がにじみ出てきます。

8個も入れなくて良かったようです。

ちなみに、少し揉んでからの方が「ローゼルエキス」は出やすいようです。


とても美しい紅色。

しそジュースの色にも似ています。

酸味だけでなく、何かの花に似たような香りがあります。

温かくて酸っぱい「〇チレイ アセロラドリンク」を飲んでいるような感じです。


なかなか美味しくて、個性的な飲み物でした。


残りは、乾燥して保存して、再度楽しみたいです。

※「くだもの」扱いとしておきます

関連ワード

くだものローゼル食用ハイビスカスローゼルソウ

素材カテゴリ

素材を検索

PAGE
TOP