心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

素材ダウンロード

金星 きんせい 黄りんごTX|心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

金星 きんせい 黄りんごTX

カテゴリ:くだもの

何度も食べているのですが、なぜか制作していなかったもの。
黄りんごらしい、甘さと香りが際立つ、おいしいリンゴです。

ファイル名:20231116tx_001.jpg

※ダウンロードをもって利用規約に同意したものとみなします。

金星  きんせい  


うつくしい金色をしたリンゴなので、「金星」。


青森県弘前市折笠の、佐藤 肇氏が育成した品種。

1954(昭和29)年から育成された品種で、「ゴールデンデリシャス」と「国光」の交配とされますが、現在では違うと考えられています。

1968(昭和43)年に一旦「金嶺(きんれい)」と名付けられましたが、すでに登録があったので「金星」となったそうです。

1972(昭和47)年登録と、かなり歴史のある品種です。


見た目のとても美しい、有袋栽培が標準です。

袋を破いたりして太陽を浴びたものも出回ります。おいしさはこちらの方が格上だそうですが、サビが出やすく外観を損なうので直売所向けになっています。



【 じっさいに食べてみた 】


青森県産の、やや小型の個体です。

かなり大型にもなるのですが、色々試そうと。
つるりとした、美肌の持ち主。
つまり、袋掛けした個体。


切ってみると、まず香りがすごい。

とてもフルーティーな香り。
強いのですが、嫌みなく、心地よいです。


甘味が強く、酸味はほとんど感じられません。

ジューシーさもあって、香りのよい甘い果汁がたっぷり楽しめます。
堅い印象がありましたが、ほぐれるのは早く、食べやすく思えました。


皮周辺に、少し渋みを感じます。気になるときは皮むきすれば良いでしょう。

皮も少し厚めに感じます。


とても良い香りをもった、美味しいリンゴでした。


名前の元は、実のなる様子が、金色の星に見えるからでしょうか。

「金星」は、「きんぼし」とも読めるので、縁起物にも使われそうですね(実際使われているようです)。


11月の青森県内では、あちこちで見ることができました。

リンゴ産地を巡っていると、「ふじ」と「〇〇」だらけ、という偏った売場が多い印象ですが、青森県や岩手県などは、品種の偏りがなくて、実に楽しいです。

関連ワード

くだものリンゴ林檎金星きんせいきんぼし

素材カテゴリ

素材を検索

PAGE
TOP