心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

素材ダウンロード

ポンカン 柑橘|心にチクっとささるワードで作る「ちくわPOP(ちくわぽっぷ)」|農産物直売所やスーパーの青果売り場の活性化に!農に特化したPOPが無料!!

ポンカン 柑橘

カテゴリ:くだもの

明治期に鹿児島に導入されました。
長く 愛されている柑橘。

ファイル名:ponkan-20211012.jpg

※ダウンロードをもって利用規約に同意したものとみなします。

ぽんかん  ポンカン  椪柑  凸柑


科:ミカン科 Rutaceae
属:ミカン属 Citrus
種:マンダリンオレンジ C. reticulata



元はインド原産の柑橘。
国内栽培の歴史も長く、1896(明治29)年、初代の台湾総督を勤めた樺山資紀(かばやま すけのり)が、生まれ故郷の鹿児島に苗木を送ったのが最初とされます。

蛮勇演説(ばんゆうえんぜつ)(明治24年)でも知られる、樺山資紀。



【 ポンカン の品種 】


品種登録されているものを列記します

「太田ポンカン」   静岡市清水区の太田敏雄氏が見つけた枝変わり。佐賀県「にじゅうまる」の親品種です
「興春ポンカン」   ポンカンの珠心胚実生で、農研機構の育成
「森田ポンカン」   高知市の森田可笑氏が見つけた枝変わり。高知県園芸農協が育成登録
「吉田ポンカン」   吉田静吾氏が台湾から鹿児島県の町田静介氏に送った穂木から育成。
「薩州(さっしゅう)」 ポンカンにマルチーズブラッドを交配
「今津ポンカン」   高知県の市原氏に穂木を分けてもらった愛媛県の今津伊勢夫氏が自園で高接ぎ。
「徳村ポンカン」   高知県の高床系ポンカン。


ポンカンには、高梢(こうしょう)系と、低梢(ていしょう)系があります。
大雑把には、
高梢系・・・角ばった果実で大玉系。
低梢系・・・扁平、小ぶりで濃厚。
とされています。
太田、森田は低梢系。
高梢系は早生が多いですが例外があって一概には言えないところです。



【 交配親としてのポンカン 】


ポンカンは、食味が良いという点だけでなく、親品種としても優秀で、花粉親として交配にかかわっています。
「清見ファミリー」の一部、「しらぬひ」「はるみ」「甘平」など、それぞれ柑橘界では大ヒット商品になっています。

清見ファミリー 図



ポンカンは、多胚性種子なので、種なしにするために、種子親としてではなく、花粉親として用いられています。
清見との相性も良いのでしょう。



【 栽培状況 】


温州ミカンを除くその他のカンキツの中では、不知火、伊予柑、ゆずに次いで広く栽培されているポンカン。
ただし、年々栽培面積が減っているようで、最も栽培面積が多い平成7年に比べ、令和2年ではほぼ半分となりました。



面白い点は、主産地が変化しているところ。
昭和38年以降、平成14年まで鹿児島県が最も収穫t数が多く、次いで高知県・熊本県が上位にあります。
平成15年、愛媛県がトップに躍り出て以降、収穫量で最も多くなっています。

国内初の栽培地であり、かつては1万1千トンの収穫量があった鹿児島県は、令和2年は26百トンまで減少しています。激減したと言って良いでしょう。


【 ポンカン の味わい 】

香りが強く、酸味が少なくて甘味の強い柑橘と言えます。
皮むきも容易。

小さなお子さんにも好まれる美味しさ。



202110改
202410改

関連ワード

くだもの柑橘ポンカンぽんかん清見ファミリー椪柑凸柑

素材カテゴリ

素材を検索

PAGE
TOP