素材ダウンロード
夏が旬ですが冬の瓜。粉をふいたものはだんだん少なくなっているようで、つるつるの緑色のが好まれるようです。皮がかたくて、切るとき危ないので注意を描いたら、食べ方までいけませんでした。ひらがな版もあります。お好みで。
トウガン 冬瓜 加毛宇利 ジブリ 鴨瓜
英語表記 winter melon white gourd
目:スミレ目 Violales
科:ウリ科 Cucurbitaceae
属:トウガン属 Benincasa
種:トウガン B. hispida
原産地はよくわかりませんが、熱帯アジア一帯で広まりました。平安時代には記録があるので、すでに食べられたのでしょう。古くからあるウリのなかまです。
おおまかに分けると、濃い緑色でつやつやした、「琉球系」と、白く粉(ブルーム)のある、「大丸冬瓜」が主。大きさもバラバラで、巨大なものも見かけます。栽培物としては、琉球系の緑色のものが、大手量販でも売られています。大きすぎるので、カットして売っているところも多いでしょう。
大産地は、沖縄のほか、愛知・岡山・神奈川・静岡で商業生産がさかんです。
冬瓜は中国読みでdōng guāの音がそのまま「とうがん」になっています。冬まで保存できるので、冬瓜とつけられたとされます。
202201改